COLUMN

ゴルフできれいなスイングをするために大切な筋肉の使い方とは?
FIT-GOLF
#ボディメイク

ゴルフスイングの優れたパフォーマンスには、正しい筋肉の使い方が欠かせません。
適切に筋肉を使うことで飛距離や正確性が向上します。

この記事では、ゴルフできれいなスイングをするための筋肉の使い方と、筋トレの注意点をご紹介します。
適切なフォームと筋肉の連動を理解することで、スイングの安定性と効率性を高めましょう。

ゴルフできれいなスイングをするための筋肉の使い方


ゴルフできれいなスイングをするときは、以下の筋肉を使います。

腹横筋

腹横筋は脇腹の奥にある筋肉で、身体の回転を支える役割があります。
スイングの際、クラブを加速させるために必要になることに加え、鍛えておくことで腰痛の予防になります。

肩甲下筋

肩甲下筋は肩の奥にある筋肉で、肩の動きを安定させる役割があります。
スイングの際、クラブのブレを軽減させられます。
ゴルフ以外にも肩関節を回すような物を投げたり、ラケットを振るようなスポーツでもよく使われます。

骨盤底筋群

骨盤の底を覆うように広がっている筋肉で、骨盤を安定させる役割があります。
スイングの際、軸のブレを軽減させられます。

これらの筋肉を鍛えて、飛距離アップやスイングの安定を目指してみてください。

筋トレを行う時に注意すること


筋肉は常に動かしていれば発達するものではありません。
発達させるには適切な休息が必要になります。
脳と同じ原理だと考えてください。

記憶を定着させるには睡眠、つまり脳の休息が必要ですよね。
筋肉も同じく、発達のために休息を必要とします。
睡眠はもちろん筋肉の休息になりますが、筋肉は脳と異なり使わないだけで休息させられます。

しかし、筋肉は脳より長い休息が必要になります。
なので、引き締まった身体にしたいのであれば一週間に一度、筋肉痛がくるぐらいまで鍛えるようにしましょう。

ちなみに、筋肉痛というのは筋肉の超回復になります。
筋トレで筋肉を破壊し、筋肉痛で元の状態より良い状態に治すというようなイメージです。
軽すぎるものはトレーニングになりませんし、重すぎると怪我をする可能性があります。
自分に合った適切な重さを見極めてやるようにしましょう。

まとめ


ゴルフのスイングをもっと安定させるためには、腹横筋、肩甲下筋、骨盤底筋群の筋トレが不可欠です。
筋トレの注意点を理解して効率良く鍛えましょう。

当社はジムとゴルフ打ち放題が合併した施設となっています。
最新の上達システムを導入しているため、自分の悪い癖や弱点を把握でき、上達につながります。
ゴルフの上達であれば当社にお任せください。

一覧へ戻る

フィットイージーのLINE公式アカウントに登録して最新の情報を受け取る

-- particles