ゴルフを上達させたいと考えている方。
ゴルフのスイングを繰り返すことももちろん大事ですが、筋トレもしっかり行っていますか。
ゴルフと筋トレは一見関係のないものに思えるかもしれませんが、筋トレを行うことで飛距離アップが期待できるのです。
今回は、ゴルフと筋トレの関係について紹介していきます。
ゴルフに大事な3つの要素として、ボール初速、打ち出し角、スピン量というものがあります。
インパクトしてからボールが飛び出していく速さのことであるボール初速を上げるためには、ヘッドスピードを速くすることが必要です。
このヘッドスピードを上げるために筋トレが重要なのです。
筋肉がなければクラブを速く振れません。
ゴルフに必要な筋肉を正しく鍛えることでヘッドスピードが上がり、遠くに飛ばせるようになります。
ゴルフのヘッドスピードを上げるためには筋トレが重要であることを紹介しましたが、やみくもに鍛えればいいというものではありません。
ゴルフには必要な筋肉とそうでない筋肉があり、適切に鍛えることがとても重要です。
ここでは、ゴルフで鍛えるべき筋肉を3つ紹介します。
上半身をまっすぐに、脚の付け根から前傾した状態でクラブを振ることによって、頭を中心に肩と腰がしっかりと回転できます。
この時に背筋を遣えるようにしておくことでパワーが生まれ、スイングスピードのアップにもつながります。
体幹とは、手足を除いた首から下の部分で、胴体部分についている筋肉全体のことをさします。
しっかりとした体幹があることでスイングの軸が安定し、遠心力に負けずに効果的に力をボールに伝えられます。
そのため、体幹が鍛えられていることで飛距離が伸びたり、正確なコントロールが可能になったりするのです。
体幹の強さと柔軟性があるとケガの予防にもつながることからプロゴルファーも多く鍛えています。
ゴルフは腕でクラブを持ち上げ、スイングするため、上半身の筋肉が大事だと考えている方も多いです。
しかし、ボールに十分に力を伝達するためには下半身の力が大変重要なのです。
特に、下半身の中でも最も大きいお尻まわりの筋肉は、上半身と下半身をつなぐ役割をしていることから、鍛えることで効率良くパワーが伝わります。
筋トレを行うことで、ゴルフの飛距離アップにつながります。
ただやみくもに鍛えるのではなく、ゴルフに必要とされる筋肉を正しく鍛えてゴルフの上達につなげましょう。
当社では、フォットネスジムを利用しながらゴルフの打ち放題も行えるようになっています。
筋トレを行って、ゴルフを上達させたい方は気軽に当社までお問い合わせください。