近年では健康でいることを意識してフィットネスクラブに通う人が増えており、今後も増加することが見込まれます。その傾向から多くの企業がフランチャイズ展開を行なっています。
今回はフィットネスクラブをフランチャイズで開設するために必要な準備と、フィットネスクラブの経営にかかる費用を紹介します。
フィットネスクラブを開設する際に準備するべきもの1つ目は、店舗です。
フランチャイズ本部では店舗を設置するためのサポートをしているところも多くあります。予算を提示した上で相談してみるのも良いでしょう。
また、パーソナルジムの場合は、マンションの一室を利用することも可能です。その際には、マンションにトレーニング機器の設置が認められているかの確認をしましょう。
準備するべきもの2つ目は、採用と教育です。
フィットネスクラブを開設する際にご自身が管理側として動く場合には、トレーナーとして動く人を採用する必要があります。フランチャイズではトレーナーの採用などに関してもサポートがありますので、相談してみましょう。
準備するべきもの3つ目は、資格や免許です。
フィットネスクラブを開設する際に必要とされる資格や免許は特にありません。管理側だけでなく、インストラクターも無資格でもフィットネスクラブを開設することは可能です。
しかし、他のフィットネスクラブと差別化して集客をするためには、資格や免許などでアピールが必要になります。フィットネスクラブの運営の際に使われる資格としては、NSCA認定パーソナルトレーナーやNESTA認定パーソナルフィットネストレーナー、健康運動指導士などが挙げられます。
フィットネスクラブを経営する際にかかる費用には、イニシャルコストとランニングコストがあります。
イニシャルコストとは、フィットネスクラブの開設をする際に必要となる初期費用です。初期費用には、物件取得費、工事費、機材費、システム費などが含まれ、取得する物件によって工事費や機材費は変わってきます。システム費に関しては、安価に顧客管理ができるシステムも近年では増えているので費用を抑えることが可能でしょう。
ランニングコストとは、フィットネスクラブの運用費や維持費です。内訳としては、家賃や人件費、水道光熱費などがあります。物件を選ぶ際には立地が良いところを選ぶ方が集客率は良くなりますが、その分家賃も高くなります。
そして顧客を維持するためには人件費をしっかりとかける必要があります。フィットネスクラブの施設内にシャワーや銭湯をつける場合には、その分水道光熱費が増します。
今回はフィットネスクラブをフランチャイズで開設するために必要な準備と、フィットネスクラブの経営にかかる費用を紹介しました。
当社では、マシン特化型のフィットネスクラブを提供しています。Webからの入会や、店舗でも年中無休で24時間営業を行なっていますので、お気軽にお問合せください。