COLUMN

筋トレを食前と食後の時間帯にするメリットとデメリットについて紹介します!
PERSONAL TRAINING
#ボディメイク

みなさんは筋トレをどの時間帯に行っていますか。
筋トレをする時間は人それぞれではあると思いますが、食前にするか食後にするかは人によって分かれるでしょう。
そこで今回は、食前と食後に筋トレすることの魅力と欠点を紹介します。
ぜひ参考にしてください。

筋トレを食前と食後の時間帯にするメリットとデメリット


食前

この時間に筋トレをするメリットとしては、交感神経が活発になりやすいということが挙げられます。
筋トレでは、筋肉繊維を傷つけてそれを修復するという作業を繰り返すことで筋肉を鍛えています。
そして、交感神経が活発に働くと筋肉に送られる血液量が増えるため、身体の基礎代謝が上がります。
交感神経が活発になるということは、筋肉が傷つきやすいということですので、集中して筋肉を鍛えられるのです。

ただし、栄養不足の状態で行うと筋肉の分解が早まってしまうため、注意が必要です。

デメリットとしては、筋肉が破壊されやすいことが挙げられます。
これを防ぐには、空腹状態を避けるために、軽食を摂取してから筋トレをすることが大切です。

食後

食後に筋トレをすることで、筋肉に栄養を吸収させやすくなります。
食後はエネルギーが多く存在するため、ダメージを受けた筋肉に栄養がきちんと届きます。
また、エネルギー不足になる可能性が低いため、筋肉の破壊が進む心配も少ないでしょう。

一方、消化不良を起こしやすいというデメリットもあるので気をつけてください。
対策としては、ご飯を食べた後すぐは筋トレを行わないようにすると良いでしょう。
食後すぐの時間には激しい筋トレをせずに、ストレッチやウォーキングといった軽めの運動をすることがおすすめです。

食後に筋トレをする際に効果を高めるためのポイントとは


食後に筋トレをする際には、以下のポイントを理解しておくことが大切です。

そのポイントとは、タンパク質やアミノ酸を摂取することです。
タンパク質をこまめに摂取することで血中アミノ酸濃度が高い時間が長く続くため、筋タンパク質の合成が高い時間が続きます。
その結果、より筋肉の成長を見込めるのです。

まとめ


今回の記事では、食前と食後に筋トレすることの魅力と欠点を紹介しました。
食前と食後の時間帯には、それぞれ異なる特徴が存在するので注意が必要です。
どちらの時間に筋トレするとしても、より筋肉が成長するような方法で筋トレすることを意識しましょう。
何か気になることがある方は、当社までお気軽にお問い合わせください。

フィットイージーで理想のカラダを手に入れよう


フィットイージーは 24 時間アミューズメント型フィットネスクラブとして、皆様に新たな価値を提案してまいります。トレーニングや健康管理での施設利用はもちろん、家庭、職場と同様、サードプレイス(第三の居場所)としてお気軽にフィットイージーをご利用ください!

見学、初回無料体験も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪

一覧へ戻る

フィットイージーのLINE公式アカウントに登録して最新の情報を受け取る

-- particles